広島県三次市の複数施設を視察してきました。
当社の新規スタッフが三次での完全在宅勤務(テレワーク)予定なので、まずはオープンしたてのアシスタラボ(みよしまちづくりセンター内)へ。
まちづくりセンターの建物内にあるので同施設の駐車場を無料で利用できます。

オープンしたての施設だけあって綺麗です。
コワーキングスペース、会議スペースはもちろんのこと、なんとキッチンスペースまであります。
事前予約すれば、託児スタッフによる託児サービス(有償)も利用できるとのこと。
もちろん無線LAN(Wi-Fi)も整備されています。
アシスタラボの利用は、三次在住、または同地域に通勤通学する女性に限られてはいますが、
この環境が【無料(期間限定)】で利用できるのは驚きです。
在宅勤務といっても、打合せや会議は自宅外でする必要があるため、在宅ワーカーの自宅周辺にこういった施設を見つけておくことは案外大切なことだったりします。
その後、車で10分ほど離れたところにあるみよし森のポッケ、トレッタみよしも視察させていただきました。
森のポッケは親子で利用する室内遊び場です。
1F-2Fとかなり広い空間で対象年齢ごと(0歳から小学6年)に区分けされており、木の遊具中心に楽しめる施設になっていました。
森のぽっけ目の前のトレッタみよしでは地場商品の買い物やバイキング、
三次ワイナリーでお酒選びと大人から子供まで楽しめる地域になっています。
三次市は子育て支援に力を入れられている地域なので、三次に住みつつ、テレワーク(リモートワーク)で仕事をすることも可能な環境が今後もどんどん整備されて行くようです。
---------------
アシスタlab.(アシスタラボ)
〒728-0011 広島県三次市十日市西6-10-45
(みよしまちづくりセンター1F)
電話 : 0824-65-2061
営業 : 平日9〜17時
みよし森のポッケ
〒728-0023 広島県三次市東酒屋町10456-2
電話 : 0824-62-6811
※施設情報はあくまで我々が独自に調べた情報です。
※実際の利用にあたっては施設へのお問い合わせの上、規約に沿った利用をお願いします。